昨日、幼稚園の未就園児クラスの閉講式なるものに行ってきました。
11月から月3回の親子教室に通い始め、最初はガチガチだったものの、だんだん慣れてきて、2月からは親子教室+月3回の一人参加ショートコース、2月には親子教室+一人参加ロングコースと段階を踏んできました。
初回は私から離れようとせず輪に入らなかったのですが、2回目の時にうっかり手を繋いでしまって、どうしよう!ってなっている時の写真。この顔が忘れられません。笑
最初の頃はずっとこんな表情でした。
春からは月6回の一人参加ロングコースに入れるつもりが、あれよあれよという間に幼稚園最年少クラスに入れることに決まったので、この未就園児クラスは卒業となったのです。
閉講式は年少クラスに入る3歳児がメインなので、みんなとってもしっかりしているように見えて、ニヒルちゃんはほんとに行けるのかな?まだ早かったかな?とか思ってしまうのですが、もう後戻り出来ません。
園長先生から今までの作品と賞状をもらい、
ステージに上がりみんなで合唱。
ニヒルちゃんは一番端で硬直状態。笑
その後茶話会。
調理室で作られたお菓子などが並び、それらを食べながら子供達の自己紹介。
自園給食って言うんですかね?幼稚園内に調理室があって給食もとても美味しいらしいです。
食べすぎでしょ。
自己紹介なんて絶対できないと思っていたら、蚊の鳴くような声、いや、口パク並みの声でしたがちゃんと名前が言えました。笑
自分の名前が言えたことが本人もとてもうれしかったようで、帰ってきてから
「ちゃんと言えた~~!!」とか
「幼稚園楽しかった~~楽しかった~~」という謎の歌を謎の音程で歌っていました。笑
それから、貰った今までの作品を見ながら、改めて先生方の仕事って大変だな~~~と感心しきり。←そこ?
これらの作品ほとんどが子供が実際やったのはほんとに簡単な部分のみ。
顔だけ書くとか、色塗るだけとか、ちょっと貼るだけとか。
準備とアイディアすごすぎる!!
他にも
中にはちゃんと千歳あめが入っていました。
ウサギに変身グッズとか、ちょーかわいい。
これはニヒルちゃんは耳に色塗っただけ。
ひなまつりはこんな。
写真の物だけではなく、他にもたくさんあって、月3回くらいの親子教室だけでこの作品量。
もう幼稚園のおかげで家では何も行事ごとはしなくていいんじゃないかくらいです。
にしても先生方はこの仕事量大丈夫なのでしょうか?
むしろその方が心配になります。ちゃんと給料たくさんもらっていてほしい。笑