約1ヶ月前はまだ、夜中に2~3度起きてその都度授乳しないと寝てくれず、卒乳は当分先なんだろうな~と思っていたのですが、とうとう卒乳しました!
爆睡中
まだ保育園にいれる予定も無く、自然に卒乳できたらそれでいいや。
と思っていたのですが、やはり夜中の授乳や夜泣きが続くとしんどくて。
夜間断乳できれば寝てくれるようになるよ~と聞いてはいたのですが、目を覚ましては授乳しないと泣き続けるのも耐えられず、結局、飲んで寝てくれるんならそれでいいか。とあきらめていたのです。
卒乳までの段階としては
1歳1ヶ月の頃
・昼間の授乳の回数が、朝食後、昼食後、就寝前の3回に。+夜中約2回
1歳2ヶ月の頃
・昼間の授乳が昼食後は不要に。(飲まずに昼寝するように)
・だんだん朝食後も不要になり、授乳は就寝前のみ+夜中の約2回。
・寝かし付け後、1時間ほどで起きてしまったので、授乳せずに1時間ほどかかりましたがなんとか抱っこで寝かしつけた。2晩連続で。その後朝まで起きず。
・就寝前の授乳のみで、夜中起きなくなった。時間も40~50分かかって飲んでいたのがだんだん10分ほどに。
1歳3ヶ月
・それから約2週間後、両親が泊まりに来た際、遊んで興奮したのか授乳しても寝てくれず、5分位で終了し、その後も泣き続けました。もうすでに授乳を必要としてなかったんじゃないかな~と思います。それならばと次の日も興奮して眠らなかったのを機に、授乳無しで抱っこで寝かしつけ。
10月28日の就寝前の5分が最後の授乳になりました。
あ~こう書くとちょっと寂しい。。。
私はチビでガリガリな体型で胸も小さくて、思春期の頃からそれがず~~っとコンプレックスでした。
しかも高齢出産、しかも母性もなく。
変な話、自分の胸から母乳が出るなんて思ってませんでした。
今思えば全くの思い込みだったのですが、出ると思っていなかったので、おっぱいマッサージもしなかったし、入院中に粉ミルクの調乳指導も受けました。
それが、結局、完全母乳。自分でもびっくりです。
胸の大きさや母性は関係なく、出る出ないは完全に体質なんですね。
最初の頃は帝王切開の傷と後陣痛と首が痛くて肩が凝ってとってもしんどくて、最初の3日間で早くも心が折れそうになったのをよく覚えています。というか折れた。
泣き始めたので時計を見ると前回の授乳から3時間が経っていて、また授乳。
出産という大仕事を乗り越えて、やっとほっとしたのもつかの間、ほんとにつかの間なんですよね。
え、また授乳?また泣いてる、私いつ眠れるの?これがこの先ず~~~っと続くの?
という、気が遠くなるような感覚に襲われました。
世の中のお母さん方はみんなこれを経験していたのか~~とも。
最初の1ヶ月間は痛くて痛くて授乳が辛くてたまりませんでした。
2ヶ月頃には乳腺炎になりかけて発熱。ゲップを出してあげるのもなかなか上手に出来ませんでした。
3ヶ月頃からようやくいろいろ慣れてきました。
それから1年3ヶ月。
出産して461日間、当たり前と言えば当たり前ですが毎日授乳しました。
終わってしまうと寂しい気もありましたが、おかげで旅行も行きやすくなったし、服も授乳しやすい服を選ばなくてもよくなったし、楽になりました。
そして、なによりも念願の朝までたっぷり寝ることができるようになりました。
もともと、休日は何時間でも昼寝したいくらいの睡眠好きです。
起きたら朝って、なんて幸せなんだ~~~!
ありがとう!お疲れ様でした。私!
去年買ったうさぎ?くま?の帽子。
買った頃はなんでこんなダッサイの買ってしまったんだろうと思っていたけど、今年かぶせてみたら、か、かわいいやないか~
なぜかマグをくわえたままハイハイに挑戦中。なぜ?
もう赤ちゃん感無くなってきたな~。