nagameの子育て日記

田舎暮らしの子育て日記です。2015年7月、42歳で高齢初産しました。

ご無沙汰ブログ

建築ブログとほぼ同じ内容です~

 

めちゃくちゃブログから遠ざかっていました。


夏の終わりに最後かもしれない娘のおうちプールについてのブログを書きたいと思っていたのに、季節が夏から冬にワープ。笑

f:id:nagameikuji:20211230095232j:plain

実は私、ムスメの幼稚園の今年度の保護者会長をあろうことか引き受けてしまって(←そういうの苦手なのに、誰もなり手がいなかったようで、断ることができず、、、、、)
秋は行事目白押しで、しかも仕事が忙しいときと重なってしまって、もう、忙しさ半端なかったです。

そのしわ寄せは当然家事にいき、オットとムスメには負担をかけてしまったと思います。
一時期なんて、晩御飯が作れず、外食、外食、オット作、オット作、テイクアウト、そうめん、外食、オット作鍋、鍋、鍋、外食、、、、、と、続きました。笑笑。
さすがに鍋が3日続いた時はムスメの不満爆発。笑

 


仕事も遅れが出てしまったりして、迷惑をかけたこともありましたが、でもなんとかなんとか乗り切りました。ほんとに申し訳ありませんでした。

 

また保護者会の事は改めて書きたいと思います。

 


インスタはやっと12月になって復活できたのですが、ブログまで手が回らず。。。ずっと更新したいって頭の片隅にはあるのですが、時間が空くほどにどう書いていいかわからなくなるんですよね~。

最近更新してないね~何かあったの?と心配して下さった方もいて、ありがとうございました。

来年中盤まではまだ保護者会の仕事がありますが、それとともに、ムスメが小学校に入学します。
いろいろまた生活のリズムが整うまでに時間がかかると思いますので、来年はさらなる家事の効率化、仕事の効率化を図って、もっと時間と心に余裕を持ちたいと思います。

その辺もブログに書けたらいいな~。


そして、クリスマスの件、久しぶりに父母が来てくれて庭木の大剪定をした件、年末に壊れたエアコンの件など、もりもり書いていけたらと思います。←やる気はあるのですが、時間が過ぎちゃうとか書きづらくなるんですよね。すぐに書けるようになりたい!

 

f:id:nagameikuji:20211230095409j:plain


仕事で担当させてもらったH様邸、お引き渡しして1ヶ月くらい過ぎてお伺いしたら、ニッチがお子様のバースデイフォトコーナーになっていて感激しました。
とっても素敵でうれしかったです。

 

我が家もフォトコーナーそういえば、全然更新してなくて、見直さなきゃ!

 

 


本日は取り急ぎ、ご挨拶まで。大掃除はしませんが、少しは片付けしたいので。笑
来年も頑張りますのでよろしくお願いします。

皆様よいお年を~~。

 

 

はじめてのピアノ発表会

この夏休み、1年半ぶりに弟夫婦に会えるはずで、とても楽しみにしていたのですが、このコロナの急拡大で、私の方からドタキャン。

そしてこれまた2年ぶりくらいに義実家に行く予定だったのですが、こちらもキャンセル。

まだ娘にあどけなさがある今のうちに親戚と会わせたいという気持ちと、感染拡大地域ではない地方と地方の移動なので、悩みに悩みましたが、私たちはまだワクチンを打っていないし、もしも何かあったらどれだけの人に迷惑をかけるだろうと考え始めたら不安がとまらなくて。
ヒヤヒヤしながらより、ワクチン打って、コロナが収まって心から楽しめるようになってからリベンジすることにしました。

あと少しの我慢と信じたい!!

 


昨日一昨日とガッカリ感半端なかったですが、そのタイミングで市からのワクチン接種券がようやく届いて、早速予約しました。

 

 

 

 

落ち込んでいても仕方ないので、気を取り直して、初のピアノ発表会の記録です。

 

本当は5月に行われる予定だった発表会ですが、これもコロナで延期になっていました。今回の急拡大にはギリギリセーフ。

 


ピアノは自分からやりたいと言って始めて、ピアノも電子ピアノですが購入しました。

 

が、やりたいと思っていたからといって、やる気が続くとは限らない!
お友達がやっていたからやりたいって言ったけど、、、、って感じですかね。

子供だけじゃなくて大人でもありますよね。仕方ないと言えば仕方ないのですが。

 

 

あまりに練習しないので、嫌ならやめてもいいよというと、嫌だ!やめたくないと言います。

 

なかよしのママ友宅は毎日練習させていると言っていましたが、めんどくさがる子に毎日やりなさい!という気力が親の方になくて、、、、、。
無理やりやらせてピアノが嫌いになるのもどうかと思うという口実で、そこまで頑張っていませんでした。

f:id:nagameikuji:20210809081900j:plain

ダラダラ~~~

また先生がとても優しくて楽しい先生で、それを全然笑顔で許してくれるので、甘えていました。

 

 

なので、発表会が迫って来ても、全然仕上がらないまま、ゲームばかり。

 

 

出来なくて恥ずかしい思いをする経験をさせるのもありかなとか思いましたが、私の気が収まらず、前日だけ私が鬼になって、ムスメは半泣きで初めて1時間練習。そして発表会も午後からだったので午前に直前30分練習。

 

最後まで完璧には弾けないままでしたが、全然ましになりました。

 

 

そして本番。

 

通っている教室は個人教室で、ピアノの先生をされていたお母様から6年前に引き継いだ娘さん先生がされていて、今回が初めての発表会でした。

先生の方が緊張されています。

 

ヒルちゃんは最年少なのでトップバッター。

演奏曲と自分の名前はしっかり言えましたが、一言挨拶の時に10秒ほど固まって止まってしまい、逆に会場には笑いがおこり、こちらは和みました。笑

 

f:id:nagameikuji:20210809082452p:plain

曲目はヘンゼルとグレーテル、マーチングバンドという2曲と、先生との連弾でくろねこのぼうけん。

演奏も1か所いつも間違えるところで間違えましたが、いつもより全然ちゃんと弾けました。

f:id:nagameikuji:20210809082502p:plain

十分十分。

 

いい経験をさせてもらったと本当に思います。

ピアノを弾けるようになるのも大事ですが、子供のうちから発表会という場を経験するというのもとても将来的にいい経験になると思います。

 

そして、もし今回練習しないまま恥ずかしい思いをしていたら、逆にトラウマになって、発表会やピアノが嫌になってしまう可能性もあるな~と思うと、時には鬼になって練習させるのも必要かもしれないと思いました。

 

 

 

ドレスを着たいとかそういう願望もないようで、最初の頃は「かわいいドレスは嫌だ、キラメイジャーの服なら着てもいいけど」とか言う始末。

 

 

f:id:nagameikuji:20210809082031j:plain

結局メルカリで調達したシンプルドレスに靴に靴下。十分かわいかった。

 

くろねこのぼうけんの曲目に合わせてダイソー猫耳も。笑

終わってから猫耳付けたままアイス。

f:id:nagameikuji:20210809081608j:plain

やっとリラックスした顔してます。(-_-)

 

 

 

直前の練習だけでだいぶましになったので、これを毎日すれば本当に上達するんだろうな~と思いつつ、またゲームばかりの毎日に戻りました。笑

 

子供のやる気を引き出すのは難しいですね。

 

 

 

 

 

6歳誕生日とマイクラと思惑通りなのにモヤモヤ

今年の初めころから、少し離れていたYouTubeに再びハマりました。

 

いろんな遊びをする姉妹のチャンネルに始まり、スライム作りばかりするお姉さんチャンネルや鬼滅の刃のキャラクターのミニチュア部屋を作るというマニアックなDIYチャンネルまで、ずーっと見るようになってしまいました。

 

ただダラダラみてる姿にモヤモヤモヤ。

とはいえ、私も忙しくてじっくり一緒に遊んであげられず、、、、、


で、はまるならせめてまだ頭を使うゲームの方がマシかな?と思ってる時に、友人のブログで子供がハマっているというマインクラフトを知りました。

 

プログラミングが学べるらしい、教育的にも使われているらしいとか????

巣ごもりゴールデンウイーク対策も兼ねて、とりあえず、買ったのにあまり使っていなかったiPadにダウンロード。

 

ゲームに疎い私たち夫婦は最初の設定さえもよくわからず、なかなか進められなかったのですが、なんとなくよくわからないまま始めてみたら、あれよあれよというまにムスメがハマり。


2ヶ月経って今はどハマり状態。

 

今度はマイクラYouTubeを見ながらそれを参考にするようになり、とうとう有名ユーチューバーヒカキンさんまでたどりつき、その動画をみながら一人でみるみる開拓しています。

f:id:nagameikuji:20210727112613j:plain

 

朝起きたら寝ぐせ&寝ぼけまなこのまま開口一番、携帯貸して~と言い、自分でYouTubeを開いて、TVに映し、ipadを起動して早速始めます。

 

幼稚園児が朝から、ゾンビトラップ作った~とか、ダイヤモンドの防具がなんちゃらとか。。。。。耳を疑う。

ほんとにプログラミングの勉強になるんだろうか???

(と思っていたら、後述の攻略本によれば、プログラミングでいろいろできるらしい。難しすぎる!)

 

 

 

 

 

そんななか4連休と重なった今年の誕生日。もう6歳です。

 


6歳ともなるとすっかりいろいろわかっていて、誕生日プレゼントはやっぱりマイクラをしやすいらしいswitchって言われるかなーと思っていたら、リクエストはまさかの

めばえ」


え?

 

めばえ ↓ これです。笑笑

 

これがいっぱい欲しいそうです。

めばえは2~4歳用の雑誌なのですが、おそらく本人の中で「めばえ」は付録付き雑誌の総称と思われます。

 


まだまだかわいい事いうやないか!えーえー買ってやりましょう!

 

少しでも活字から学んだり、工作したりして手を使って遊んでくれるなら、今更ながらアナログに引き戻してやりましょ!

ということで、去年却下した、ころがスイッチも買いました。

 

 

夏休みとはいえ、私が忙しくてほとんど預かり保育をするので、あんまり遊んであげられないお詫びも兼ねてです。

 

 

4連休は四国はコロナも比較的落ち着いていたので、オットがずっと行きたがっていたこんぴら温泉へ行き、帰りにレオマワールドのプールに行ってきました。

f:id:nagameikuji:20210727112828j:plain

狐のお面買いました。カワイイ。マコモ

 

 

プレゼントは行く前にリビングにプレゼントを並べておきました。

f:id:nagameikuji:20210727112705j:plain

めばえ、小学一年生、小学8年生?、私が前から気になっていた仕掛け絵本、ついでにフリガナ付きのマイクラ解説本も用意しました。

右上はランドセル。

 

全部喜んでいました~~。よかった。

 

 

ランドセルも初開封

f:id:nagameikuji:20210727112917j:plain

大きくなったな~。しみじみ。

 

 

 

早速一緒にコロガスイッチでミッション3までクリア。

しかし、これ6歳児一人では難しそう。

 

 

結局一番食いついたのはマイクラ攻略本。

晩ご飯のリクエストのくら寿司にまで持って行く始末。

 

 

考えてみれば当初の思惑通りで、YouTube漬けからは脱しましたが、予想以上にマイクラにドはまりすぎて、ほっといたら何時間でもやっています。

 

そしてそろそろご飯だよとか、ピアノの練習しようとか、もう寝る時間だよとかのタイミングで、まだやりたくて泣きわめくようにもなり、こちらのストレスもたまってきています。

 

昨日はとうとう私もオットもブチギレ。

お父さんもオリンピックずっと見てるやん!と反撃してきてムスメも大号泣。

 

 

もっと一緒に遊んであげたり、一緒にピアノの練習したり、一緒にコロガスイッチしたりしてあげるのが多分一番なんですよね。

でも私は仕事がしたい。

子供にそんなことは関係なく、YouTubeはダメ、マイクラはダメ、でも一人で遊んでて~では、言うことを聞くはずもなく。

 

 

イクラもこれはこれで勉強にはとってもなっているとは思います。
だけど時間制限をするとか約束を守らせるとか必要だと思うので、与えるときにこちらももっと考えないといけなかったな~と反省。

大人もハマるゲームなのに、いつか飽きる日は来るんだろうかと心配でもあります。

 

 

今週末は初めてのピアノの発表会なのにほっとんど練習していません。

無理やりやらせてピアノを嫌いになるのも残念だし、そこまで無理強いしていませんが、どうしたもんやら。

 

 

今朝は、朝何時までにする?と声を掛けたら、自分から8時まで。と答えて、ちゃんと8時ちょいすぎに終わって幼稚園に行きました。

本当はちゃんとわかっているはず。

うまく付き合っていけるようにしたいと思います。

 

 

しみじみしたのもつかの間の誕生日でした~。

 

 

 

新たなもう一歩

以前、大げさなタイトルでピアノ教室に通い始めたことを書きました。

nagameikuji.hatenadiary.com

実はその時にも少し書いていたのですが、私としては本当はピアノよりも武道系を習わせたいと思っていました。

自分の身は自分で守れるようになってほしいのです。

 

あまり詳しくは書きませんが、私は小さいころにちょっと嫌な目にあっていた時期があり、非力だったな~と思うのです。そのトラウマがずっとあり、ムスメにはそういう思いをしてほしくないとずっと思っていました。

 

 

で、そんなことは思っていたのですが、これも具体的にはなかなか重い腰が上がらなかったのですが、仲良しのスイミング友達のKちゃん一家とその話になり、一緒に通えるといいね~と言っていたら、Kちゃんパパが調べてくれて、よさそうな教室を見つけてきてくれました。

そういう点でうちのオットは何も動かない人なので(笑)、感謝感謝!

 

空手に詳しくは全然ないのでわかりませんが、組み合う空手ではなく、形の方。
見る私もその方が安心です。しかもしっかりした女性の先生。

 

おそるおそる体験へ。

f:id:nagameikuji:20210630190549j:plain

 

 

 

もう、、、

生徒さんたちの凛々しい姿にほれぼれ!!!

 

見入ってしまいました。

 

f:id:nagameikuji:20210630190548j:plain

特に手前に写っている女の子がものすごくかっこよくて。
始めて2年で県大会で優勝とか。

姿勢の違いが歴然!

 

 

正直、形の方だと、自分の身は自分で守れるようにという目的には若干矛盾しているかもしれないな~と思っていましたが、ビシッとした構えをされた時点で相手はひるんでしまうと思います。

 

超かっこいい!!

 

姿勢も体幹も礼儀もビシビシ鍛えてもらえそうです。

 

こんな風にニヒルちゃんがなれる気は到底しませんが、笑

ひるむかと思いきや、目がキラキラしていてとても楽しかったそうで、また行きたい!と言っています。

 

習い事が増えるといろいろ大変ですが、やりたいと言っているうちは付き合おうかなと思います。

半面、ピアノは若干やる気が低下中で、、、、もうすぐ初めての発表会ですが、どうなることやら。

 

 

 

 

 

 

ムスメを尊敬

年末ぐらいからか、幼稚園にお迎えに行くと、帰りに園庭の鉄棒の練習をしたがるようになりました。

足掛け回りというのはすぐにできたのですが、逆上がりはおろか前回りも怖がって、ずっとできませんでした。

 

私は寒いし早く帰りたくて、

「無理しないでいいよ。そんなに簡単じゃないんだからもういいよ。あと1回だけよ~。」

なんて毎回言っていました。

が、前回りができるようになり、逆上がりも練習するようになりました。

でも脚が全然上がっていなくて、できる気配は全然なし。

 f:id:nagameikuji:20210511003349j:plain

 

私が小さかったころ、鉄棒は苦手で逆上がりは結局できた記憶がありません。

 

私に似てると思い込んでいたのでできるはずないと思っていました。

 

なのに、「年長になるまでにできるようになりたい!」と言い出し、毎日毎日繰り返し練習。だんだん足が上がるように。

f:id:nagameikuji:20210511003353j:plain

 

一度私が支えてあげたときにうまくいかずに落下させてしまったこともあったり。

ほんとにごめん。

 

手にはマメもできています。

 

 

そしてとうとう年長になった始業式の日の帰りに!ほぼ宣言通り!

逆上がりできました!

f:id:nagameikuji:20210511003410j:plain

めちゃくちゃ嬉しそうなその瞬間も、動画に収めることも出来ました!

始業式にもらったばかりの年長の帽子をかぶっているのでまだタグ?がついたままです。

 

 

私の方は嬉しかったというより心から尊敬です。

本当にできるようになった。すごいな~~。

 

男の子はできる子も多くてぐるんぐるん連続で回る子なんかもいますが、女の子でできる子はまだ少ないようで、出来るようになったら楽しくて気持ちいいのでしょう、今でも毎回鉄棒をして帰ります。

 

そもそもここまで頑張ったのは、ぐるんぐるん回れる男の子に、ニヒルちゃんにはこんなことできないでしょ~と言われたことが発端だったようで、できた瞬間に〇〇君に明日見せてやる~っと言っていました。

 

すごい負けず嫌いです。

私も負けず嫌いだったけど、小学校低学年くらいまでは引っ込み思案のウジウジした子だった記憶。。。オットもおとなしめの子だったそうで。

 

 

当たり前だけど、やっぱり親子でも違うんですね~。

 

できないと思い込んでいた小さいころの自分も、ニヒルちゃんもできないだろうと思い込んでいた今の私も、とても恥ずかしいです。申し訳ない。

 

 

 

ガニ股だったし足が速くはならないと思っていたのに、急に速くなって年中ではリレーの選手にも選ばれました。

 

そして先日、ランドセルの展示会に行ったのですが、体が小さいので、断然軽いランドセルの方がいいと思っていたのに、ニヒルちゃんは

「重いランドセルの方が足が速くなる訓練になるから!」という謎の意思(‼)で重い方を選びました。笑←そこはまだ私が迷い中で購入できていませんが。

 

年長になるときも、自分から、

「厳しく鍛えてもらいたいから、怖くて有名なN先生のクラスになりたい」

と言っていました。

 



・・・・・え?

あなたまだ5歳ですけど~~~~!

 

どういう思考回路???炭治郎の影響なのでしょうか???笑

 

 

 

何はともあれ、負けず嫌いってすごい原動力です。

 

ヒルちゃんは運動神経がいいとは思えません。笑

でもあきらめないってすごい。あきらめなければいつかできるようになるかもしれない。

 

選手になるような子はきっと元々の運動神経の良さが必要不可欠だと思いますが、今はまだ運動神経がいいとか悪いとかよりも、負けず嫌いだったりあきらめなかったりやる気がある方が伸びるような気がします。

 

スイミングで少し私がやる気をそいでしまったかなと反省する部分があったので、やる気や負けず嫌いを生かしてあげられるよう、いろんなマイナスな思い込みをしないよう、気を付けていきたいと思います。

 

 

付き合うのは大変なんですけどね~。

 

 

 

 

 

5歳・年中1年間の振り返り

4月がいろいろあり、忙しすぎたのでステイホームGWでやっと一息です。

もう今年度が始まって1か月以上が経つので、かな~~~り今更感ですが、自分のために年中の1年間の成長記録です。

 

コロナ禍の年中の1年間が終わり、年長になりました。

f:id:nagameikuji:20210503092159j:plain

年長初日。荷物が多い。早速水筒を忘れています。汗。

 

5歳8か月です。もう来年小学校なんて、ほんと早い。(もう5歳9ヶ月になりましたが。)

 

 

 

・小柄ちゃん感がなくなってきた

 

 ずっと小柄道を行くと思っていましたが(笑)、そこまで飛びぬけて小さいこともなくなりました。

f:id:nagameikuji:20210503085000j:plain

  体重 16.2kg 

  身長 107.0cm 

  靴のサイズ 17cm

  服のサイズ 100~110 

 

1年間で身長は9㎝くらい伸び、体重は2キロ弱増えました。体重よりも身長が伸びてます。

ポッコリお腹もなくなってもう幼児体形って感じじゃなくなりました。

それでも同級生より一回り小さいですが、抱っこはかなりしんどくなってきました。

 

 

・会話はもう普通。

今まで来日〇年目の外国人くらいっていう表現をしてきましたが、もうほとんど普通に会話をしています。大人同士で会話している内容も結構聞いて理解していて、うかつなことは話せなくなりました。笑。

メールなども同じく、ひらがなカタカナはわかっているので、LINEを見られでもしたらちょっと焦ることもあります。笑

テレビをテベリって思いこんでいること以外は言い間違いもあまりなくなったような気がします。なんかちょっと寂しいですね。

 

 偏食は変わらず。

去年と変わらず幼稚園の給食は普通になんでも食べて、お弁当は毎回一粒残らずきれいに食べてくれます。けど、家では全然です。食べず嫌いも多々。多々。多々。

 

好きなものは 白ご飯、いちご、ポテト、コロッケ、トマト、スナップエンドウ、ハム、塩昆布、たらこ。。。。。 

 あとはアイス、ベビースターラーメン、チョコレート、おっとっと、、、、

 

 

夕方幼稚園から帰ってきて、おやつおやつ~~!!とわめきたてるので、確かにお腹空いてるだろうし、絶対晩ご飯も食べるならいいよって言いながらあげるのですが、少しじゃ済まなくて自分からお菓子ストック箱を出して、どんどんお菓子を食べちゃうので、やっぱり晩御飯は箸が進まないといのを毎日繰り返しています。

 

夕方遅くにお迎えに行っても、帰ってきたらおやつを食べる間もなくご飯が出来ていたり、逆にバス降園して3時くらいに帰ってきてちゃんとおやつの時間に食べられたら、そして今日はこれがおやつよ。とちゃんとお皿に出すような生活だったら、この時間の攻防やイライラすることも無いのかな~。

 

3時におやつは当分無理そうなので、とりあえずお皿におやつを載せて、今日の分のおやつというのをしてみようかな?おやつを食べている間に晩御飯が出来て、そのまま~という流れが出来たらいいな~。

 

 

 

ドラえもんポケモン鬼滅の刃にはまり、やっぱりプリンセス・ディズニー系には見向きもしない。

去年からドラえもんを見始めました。

最初の頃はジャイアンのび太がボコボコにされたりする描写がそれまでのしまじろうあたりとは違ってかなり過激なので、ちょっと早かったかな~と思っていましたが、 もう1年以上、車の中ではドラえもんDVDを流し続けています。

見ていて大人も面白いし、ドラえもんってホントすごいと思います。

秋ごろからはポケモンも見るようになり、その後もれなく鬼滅の刃ブーム。クリスマスプレゼントに日輪刀が欲しいとまで言い出しましたが却下。毎晩お風呂で鬼滅の刃の柱メンバーで温泉旅行に行くというなりきり遊びをしていました。←笑

 

プリキュアセーラームーン、ディズニー系などには見向きもせず、幼稚園でも男の子とポケモンごっこ鬼滅の刃ごっこばかりしているそうです。

 

 

 

クラスの先頭に

運動会でクラスの先頭になってプラカードを持つ役になりました。

f:id:nagameikuji:20201007122331j:plain




本人曰くこの役は背が小さめの子の中でしっかり目の子が選ばれるそうで、鼻高々でした。笑。

音楽発表会やお遊戯発表会もまあまあ目立つポジション。

f:id:nagameikuji:20210503092028j:plain

さるかに合戦。

 

f:id:nagameikuji:20210503092032j:plain

合奏ではマリンバという木琴。

 

 

幼稚園ではおそらくとても頑張っていて優等生的な立ち位置な気がします。

えらいな~とは思うけど、家ではその反動が。。。。泣

 

 

 

 

 

・ハマったこと・できるようになったこと

 

コロナの影響でおうちテントにはまりました。と言っても、ニヒルちゃんはテントでお菓子食べるか携帯ゲームするか、って感じですが。それでもまあ、庭があってよかったと思います。

f:id:nagameikuji:20210503092040j:plain

 

 

夏に近場旅行に行ったホテルで「人生ゲーム」にはまり、ドラえもん映画を見に行ったときに買わされまして、毎日晩御飯の後、延々と人生ゲーム。最初の頃は負けると泣いていたので、私はわざと負けるようにしていましたが、だいぶ負けることもあることがわかってきたかな~と思います。

f:id:nagameikuji:20200825124918j:plain



あとは携帯ゲームにはまり、いつの間にか、自分で無料ゲームをダウンロードもできるようになりました。

5歳ってすごいです。

でもたまたまダウンロードしたゲームが人を撃つシューティングゲームだったので、そういうのは怖いからやめようと言いましたが、本人はゲームなんだから大丈夫だよって言い合いになったりしましたが、一応、ダウンロードする前に許可を得るようにしました。

 

後半は本人の中でブームは去ったんだろうと思い込んでいたYouTubeをまたみるようになり、今では朝起きたらYouTube、幼稚園から帰ってきたらYouTube、晩御飯中も見たがるようになり、どうしたもんやらという感じです。

でもYouTubeの影響で段ボールハウスを作ったり、最近はスライムづくり。

f:id:nagameikuji:20210503092138j:plain

 

 

工作もしたがり、これはペーパークラフトで牛を作り、年賀状の写真用に撮影したのですがボツになった写真。

f:id:nagameikuji:20210503092110j:plain

笑い転げています。笑

 

f:id:nagameikuji:20210503092010j:plain

お友達家族が誘ってくれて、冬にはスキーデビュー。

とても楽しかったです。意外と子供って滑れるようになって、私はすぐに追い越されそうです。

 

 

 

 ・習い事

1歳からベビースイミングコナミに週一で通っていましたが、今度の5月末で閉鎖することになってしまって、これからどうするか悩み中です。まだ浮き輪を付けて泳ぐキンダークラスなので、せめて、浮き輪なしのクラスまで上がりたかったけど、無理だった。。。。

 

あと、秋からピアノ教室に通いだしました。仲良しのお友達が次々と習っていたので、本人がずっとやりたいと言っていたので重い腰を上げました。

ただ、ピアノって毎日少しでも弾いた方がいいそうで、あまり本人がやりたがってる雰囲気もなく、無理に弾かせようとすると余計に嫌になってしまいそうで、でもせっかくピアノも買ったのにと思ってしまい、、、、やる気にさせるって難しいところですね。

 

お勉強系を始めているお友達も多いのですが、そこまではまだいいかな~と思っています。

いろいろ経験させたいとは思うけど、幼稚園でもいろいろやっているし、忙しすぎるのもどうかと。しかも親も大変。

 

 

 

 ここのところの生活リズム

 

 4:00~6:00 私起床 仕事やネットやブログ

 6:00~7:00 オット起床 オット洗濯、洗濯物たたみ

 6:00~7:30 ニヒルちゃん起床 朝からYouTube見たさに早起きするように。

 7:45~8:30 朝食、登園準備 

 8:35    登園。家の前にバスが来るのでお見送り。

      見送り後オット出勤。

      その後、私は仕事。

 16:30~18:00 延長保育をお願いしている日は幼稚園へお迎え。

      週1~2回のバス降園の日は15:00過ぎに帰ってきます。

 18:30~19:30 オット帰宅

 19:00~19:30から 夕食

 19:45~20:30 YouTubeかなにかしら遊ぶか時々ピアノ。

 20:30~21:00 私とお風呂。

 21:00~21:30 私とニヒルちゃん就寝。

   寝かしつけ絵本タイムがなくなってきました。

 23:00~25:00 オット、ダラダラ後就寝。

 

時々、私の仕事が終わらないとき、オットにお風呂と寝かしつけを頼んで、私は2~3時まで仕事をすることが出来るようになりました。4歳の頃は少しパパイヤ気が残っていたのでオットとお風呂は拒否だったのですが、それがなくなりました。助かる。

 

私が仕事柄土日に打ち合わせが多いので、家族で遊びに行けることが少ないです。半日だけ空いても私は草刈りとかまとめ家事がしたいし、オットが公園に行ったりしてがっつり相手をしてくれるのでありがたいです。

 

 

もうあどけないかわいらしさもあと少しな気がします。

こうやって振り返って写真を見ていると、コロナコロナだったけど、楽しい一年だったな~と思います。

ブログを書くことは、ちゃんと向き合えているか自問自答するようなものですね。

今を記録することもやっぱりしていきたいです。

f:id:nagameikuji:20210503092124j:plain





 

非常食で防災おうちキャンプ

建築ブログと同じ内容です~。見ていただいた方はスルーしてください~

 

もうだ~いぶ経ってしまいましたが、3月11日。
なんとなくこの日は毎年落ち着きません。頭痛もあり、仕事に集中できず、思い切って防災グッズの見直しをしました。

いろいろと対策してきたつもりですが、

以前の記事↓



家にいるときに被災するとも限らないし、家が無事とも限らないし、心配したらキリがないけど、子供も大きくなってきて、対策できることはしておくことに越したことはありません。

 

参考にしようと思っていたリストをもとに少しずつ用意してきたものを見直しました。

非常持ち出し袋 ←自宅避難するつもりで用意していませんでした。が、土砂災害とか起きたら家が無事とは限らないと思い、使っていなかったリュックにまとめました。

家に用意しておきたいもの←自宅避難で停電時の場合のカセットコンロ、ランタンなど。

食料の備蓄←非常食・保存水


すると少しだけ用意していた5年保存水と非常食がまだまだ大丈夫と思っていたのに今年期限切れ。

f:id:nagameikuji:20210402112837j:plain

f:id:nagameikuji:20210402112846j:plain

5年保存のものだったので、もう5年も経っていました。びっくり。ムスメが赤ちゃんの頃に買ったんだな~。
これはリッツの5年保存缶なのですが、普通のリッツと同じくおいしくて、また買いたかったのですが、人気すぎるのか今は全然どこも売り切れ。残念。

 

ともあれ5年間使わずに済んだことに感謝ですね。

 

 

リストと比較したら足りないものも多く、ちゃんと見たらLEDライトはあってもその電池が合うものがなかったとかなどなどがわかり、すぐにダイソーに走りました。

f:id:nagameikuji:20210402112919j:plain

大人買い~。

ダイソーではさすがに売ってないヘルメットやラジオなど、全部がそろえられたわけではないですが、だいぶ気持ちは楽になりました。


そして週末、家族で賞味期限間近の非常食を食べるおうち防災キャンプ?を実施しました。

f:id:nagameikuji:20210402113134j:plain

災害時を想定して非常食を食べるつもりが、オットが唐揚げ食べたいといって買ってきました。
。。。。え?
意味ないやないか~い!(*`ェ´*)

さらには非常食に使うお湯も普通に電気ケトルで沸かそうとしたので、さすがに文句をいい、趣旨をもう一度念押ししました。
停電時は電気使えないから!


そして外にテントを張って、

f:id:nagameikuji:20210402113337j:plain

ワンタッチテントなのですぐ開きます。

カセットコンロで、ずっと使ってなかったヤカンに非常水を入れて湯沸かし。

f:id:nagameikuji:20210402113350j:plain

やってみるとやかんの底が五徳のサイズにぎりぎりで、少しずれると乗らず少し危ないです。
使ってみて初めてわかったことでした。

 

そのお湯で非常食にお湯を注ぎ、家族でテントの中で食べました。

f:id:nagameikuji:20210402113416j:plain

う、うん、食べれないことはない。
おいしいとは言えない。。。ですがオットと娘は意外とおいしいといって食べていました。1袋でご飯茶碗2杯分くらい。
少しお湯多めがいいかもです。線までお湯を入れてかき混ぜで封をするのですが、かき混ぜたらお米がお湯を吸って少し減るので、もう一度線までお湯を足した方がいい感じ。


残ったお湯でコーヒー。

f:id:nagameikuji:20210402113450j:plain

なんだかいつもよりまろやかで美味しかったです。実際の時にこういう余裕があればいいけど。


非常食を食べながら、やっとオットも、もしかしたらこれがめちゃくちゃありがたいって思いながら食べる時が来るかもしれんのやな~とつぶやき、会社の備蓄も見直してこういう非常食パーティーしようかなと言っていました。(←半月経って多分やってないけど)
やった方がいいです。

非常食も賞味期限があるし、使わずに廃棄はもったいないし、こういう機会があると嫌でも災害時のことを考えます。


今回は非常食品を庭で食べましたが、実際には冷蔵庫の中のものを最初に食べるだろうし、私は普段から買い物は週1なので、パンも冷凍してるし、畑に野菜ができているときもあるし、災害が週初めか週末かで食料の多さが違うと思いますが、非常食が必要になるのは最後の最後かなと思います。
なのでそこまで非常食だけで家族数日分はいらないのかなとも思います。


お湯を注ぐだけのご飯とテイクアウトのから揚げを食べただけの、ただのおうちキャンプみたいになって、私がラクしただけという感もありますが。笑。いろいろ考えることは出来ました。


夕方から焚火して焼き芋。
f:id:nagameikuji:20210402113531j:plain

晩御飯はこの焼き芋だけでお腹いっぱいになりました。ラク

f:id:nagameikuji:20210402113549j:plain

十分非常食ですね。

 


普段からキャンプでアウトドアクッキングをされている方の方が非常時には強いだろうな~。
次回いつかは非常食+カセットコンロで鍋でお米を炊くことをやってみようと思います。


500mlの非常水は非常食・コーヒー・飲料水であっという間に1本消費。
エコキュートの水があるとはいえ、非常食は少なめ、非常水は多めに買い足しました。
ネットで注文したのですが、混んでいるのかまだ届きません。
注文してから気付きましたが、毎年この防災キャンプをすれば、1年保存のものでもいいんですよね。
無理してあまりおいしくないものを食べるより、美味しいレトルト食品などを1年単位でローリングストックする方がいいかもしれない。

 


今回参考にしたリストはずいぶん前の雑誌の数ページだったのですが、改めて検索したらいろいろ出てきました。
同じようでちょっとずつ違うんですね。

どれでもいいのでわかりやすいものを参考にされたらいいと思います。

www.tokyo.jrc.or.jp

www.muji.com

 

www.nhk.or.jp

ほかにもたくさん。
首相官邸がだしてるものとかも。

www.kantei.go.jp

 

なにから準備していいかわからないという方も多いはず。私もそうでした。でも意外と100均でいろいろ揃います。

 

毎日毎日はそればかり考えてはいられませんが、いつか来るいざというときに、少しでも家族や身近な人を助けになるように、たまにはこういう機会を作りたいと思います。