nagameの子育て日記

田舎暮らしの子育て日記です。2015年7月、42歳で高齢初産しました。

そういう女はだめらしい

以前から書いていますが、すっかりマイクラにはまっている7歳娘。

 

さいころから見た目とは裏腹にどちらかというと男前な性格でした。

 

女の子が好きそうなプリンセス系やディズニー系には一切目もくれず、幼稚園でも男の子といつも追いかけっこをして遊んでいました。

でも率先してという感じではなく、誘ってくれるのが男の子だからという感じで、どちらかというとおとなしい引っ込み思案な方だと思います。

 

 

イクラをしている方はご存じだと思いますが、マイクラはクリエイティブモードと呼ばれるいろいろ自由で建築を楽しめる平和なモードと、敵が出てきて戦いもあるサバイバルモードがあり、それぞれでいろんな遊び方ができます。

 

家族でするときは、サバイバルモードで協力し合って木を切って道具を作ったり、食料や鉄を集めたり、役割分担しながら楽しんでいます。

 

そんな娘、マイクラの世界でもなかなかの男前で、最近になって参戦したオットと私よりもずっと上手なので、どんどん行動して敵モブと呼ばれるゾンビなんかのモンスターにも果敢に立ち向かっていきます。

そして一番初心者な私の道具や装備も作ったり、私が敵に遭遇したら助けに来てくれたり、本当に頼りになります。

オットは私よりもだいぶ上達して、そうすると冒険したくなるようで、一人で遠くへ行って迷子になったりして、娘に怒られています。笑

 

 

 

ある晩、寝るときに、

「ほんとに頼りになるわ~。お母さんまだまだ全然どうしたらいいかわからんし、これからも助けてね。」

的な話をしていたら、、、、、

 

 

 

「そういう女はだめなんよ!

 

お母さんももっといろいろ覚えて一人で生きていけるようにならないとだめよ!」

 

 

 

と言われてしまいました。爆笑

 

まだお箸もちゃんと持てない小学一年生にそんなこと言われるとは!

 

 

そういうふうに育ててきたつもりはないのですが、いつのまにそんな性格になったのでしょうか?

 

うんうん、でも私もそう思います。

人生何が起こるかわかりません。マイクラの世界と同様、かわいらしいか弱い女ではなく、なんでも挑戦して現実世界でもたくましく育っていってほしいと思います。

 

なかなかそうはいかないだろうけど。笑

 

 

 

 

 

 

片腎経過の備忘録と2023TODO LIST

今年は書きたいときにすぐにアウトプットしようと思います!
 
ムスメは4歳の時に、腎臓が一つしかない先天性片腎症ということがわかりました。
 
その後いろいろ検査をして、腎臓が一つしかなくてもその一つが正常で、特に問題はなさそうということがわかりましたが、その後も腎臓が正常に働いているかどうかの検査を大きな病院で一年に一回行っています。
 
今年も行ってきました。
今回も一個の腎臓が正常で、大きさが10センチほどあり、他の子達は7~8センチなので一回り大きいけれど尿もきれいで問題ないとのことで、次は3年後でいいですよと言われました。
よかったです。
コロナ禍でわざわざ大きな病院行くことがちょっと。。という感じですしね。
 
3年後は予約できないそうで、電話で2~3ヶ月前に予約してくださいとのことで。
これ絶対に忘れそうなので、ここに備忘録として記録です。
そのころまでブログを続けているかの方が微妙ですが、いろんなことをこのブログで思い出せるのでやはりここに書いておきます。

次は小学校4年生かな。

その頃には子宮系の検査もかかりつけの病院でする予定なので、そちらの方が心配ですが(片腎の場合、子宮頚の異常があることが多いそうで)、でも心配してもしようがない!
とりあえず腎臓が正常でよかったです。
 
 
ここからは建築ブログと同じです。
そして、おまけに今年のTODO LIST。私のモチベーションアップのために。
仕事編
 □ 1. ホームページ作成
 □ 2. 打ち合わせ用内容をわかりやすくまとめる
 □ 3. ピンタレスト活用
 □ 4. パッシブソフト検討
 □ 5. 省エネ診断士セミナー受講
 □ 6. PC買い替え
 □ 7. モニター2画面化
 □ 8. 自邸資料整理
 □ 9. デスク内整理
 □ 10. 過去資料デジタル保存
 
 
育児編
 □ 11. 山形旅行(2月)
 □ 12. ムスメのデスク整理
 □ 13. ムスメのおもちゃ整理
 □ 14. ムスメの服整理
 □ 15. ムスメのクローゼット棚整理
 □ 16. 将来の子供部屋整理
 
 
家しごと編
 □ 17. 年賀状を整理する(1月)
 □ 18. 築10年メンテナンス・改修検討
 □ 19. 外壁洗い
 □ 20. 外部収納に棚追加
 □ 21. 床下点検口・天井点検口に断熱材を入れる
 □ 22. 納戸・パントリー整理
 □ 23. ぬか漬け挑戦
 
 
庭しごと編
 □ 24. 綿花栽培・収穫(5月~)
 □ 25. 季節のスワッグ・リース・クリスマススワッグ作り(11月)
 □ 26. コンポスト修繕
 □ 27. 側溝の修繕
 
 
その他
 □ 28. 確定申告(2月)
 □ 29. 事務所登録更新(1月)
 □ 30. 鍵を迷子にしない方法を考える!
 
去年からのスライドもあれば、今年こそというものもあり。
いろいろ考えすぎて進めなくてウジウジしたことも多く、今年は考えすぎる前に一歩踏み出せたらと思います。
 
 
こちらのブログもゆるゆる続けて行けたらと思います。
 
 

予想外のお正月

年末は早めにお休みをいただきまして、実家に帰り、両親も誘って湯布院へ一泊旅行を楽しんでから、弟夫婦のいる山形へ去年と同じくお正月を過ごす予定でいました。


が、大分に帰った途端、ムスメの様子がおかしい。元気なのに目がトロンとしていて、熱を測ったら38.5℃。。。なんじゃこりゃ~~。

 

ちょうど、両親にもう1年以上熱も出てないし、小学校も1回も休んでないし、強くなったよね~と話した直後。笑

 

ここにきてこのタイミングでコロナ?

翌朝小児科で検査しましたが陰性。

おそらく風邪でしょうとのことでひとまず安心しましたが、咳がだんだん酷くなり、県内旅行も、山形旅行も残念ながらキャンセル。

 


予想外に実家で引きこもりの年末になりました。

 

熱もあって咳も酷いけど元気をアピールするムスメ。

連日、UNO、修造かるた(←友達からたまたまもらった、松岡修造さん語録をあつめたかるたです。笑)、トランプ、義妹が急遽送ってくれたどらえもんすごろくを思う存分家族で楽しみました。

どらえもん達と日本一周、世界一周も行きました。笑

 

 

もう一度小児科を受診して、大晦日にようやく熱も下がり、咳もだいぶ治りました。

そのタイミングで、父の友人の方から、カボスブリをいただくことになり、父の解体ショー。

それは見事なカボスブリ。愛媛ではエサにミカンをあげて臭みをなくしたミカンぶりというのがありますが、大分ではカボスブリなんですね。

 

早速お昼から刺身。

実は私は生魚が苦手なので、食べられないのですが、ムスメは大喜び!

翌日の元旦の晩にはぶりしゃぶを堪能しました。

 

元旦にはせっかくムスメも復活したのでどこかへ行こうということで、

別府地獄めぐり。正月から地獄へ。笑

 

2日には高崎山のサルを見に。



 

あまり無理はせず、帰ったらその合間にUNOとトランプ、修造かるた。


なかなかのハードスケジュールの予定でしたが、一転のんびり1週間となりました。

 

 

山形に行けなかったのは残念ですが、これはこれでよかったかな。

 

今まではムスメとゲームやトランプをしても、勝てないと泣いたり拗ねたりしていたので手加減していましたが、今では本気でやってもムスメがなんでも一番強くて。

しかも修造かるたはムスメは3日目くらいには暗記するようになり、とても面白かったです。

そういう成長も感じられて、父と母も嬉しそうでした。

 

まさかの実家6連泊。

でも終わってみればあっという間でした。

 

ムスメが復活したのはよかったのですが、、、、復活と同時に私とオットの体調が、、、、どうやらキレイ~に風邪をもらってしまったようです。

なんてこった。喜んでる場合じゃなかった。。。

 

今日から仕事始めですが、咳をゴホゴホ。自宅での仕事なので誰にうつす心配はありませんが、早く治したい!!

 

そしておそらく弟夫婦は今春には山形から転勤が濃厚なので、この冬の間に最後の山形旅行に行きたいです。

 

他愛ない日記ですが、最後まで読んでいただいてありがとうございました。

今年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

プレゼントはジョイコン

今年もあとわずかですね。今更ですが、クリスマスの記録です。

 

クリスマスの1週間ほど前に、うちの小学校一年生のムスメに、

「サンタさんってほんとはお父さんお母さんがやってるんやろ?」

って言われてしまいました。

慌てて

「そんなわけないやん!」

とごまかしましたが、ヤバい。早くない?

あなたこないだまで幼稚園生でしたよね?

 

 

そしてクリスマス2日前に、学童でサンタさんにはジョイコンをお願いしていたことが判明。それまで何が欲しいの?何をお願いするの?と聞いても特に無いとかゲームのソフトかなーとか言っていたので、

内心聞いてないよー。と思いながら、、、、実は買っていました。笑笑

 

以前も書きましたが一年半前からずっと一人でマイクラにハマっていました。

 

が、とうとう最近になってオットも参加して二人でマルチプレイをするようになり、それが楽しそうで私も参戦。

ジョイコンが3セットあれば3人で出来るのです!楽しみすぎる!←親が。笑

 

 

サンタさんがいるかどうかは結局半信半疑のようでしたが、寝る前にはサンタさんへお菓子のプレゼント。

2階へ上がろうとした時に外で音がしたとかで

「ドキドキする、サンタさんかもしれないから見てきてよ~!」

と言っていたので一応まだ信じてるみたいです。笑笑

 

 

プレゼントは頑張って寝落ちせずにそっと起きてツリーの下にセット。

中身はジョイコンと私の好みのセーターとマイクラの文房具セット。

 

サンタさんへの手紙には返事を書きました。

ちゃっかり自分があまり食べないお菓子ばかり置いてる。笑

 

 


朝起きてどれもとても喜んでくれました。

早速クリスマスは家族でどっぷりマイクラパーティ。インドアで楽しみました。

 

スプラトゥーンかマリオか家族で遊べるソフトも考えましたが、今のところマイクラで十分かな。

 

バタバタな11月12月で、ツリーも出せるかなと思ってましたが、ムスメ自ら手伝うから出そうと言ってくれて、アドベントカレンダー作りも手伝ってくれました。

成長したな~

 

今年もこちらにお世話になりました。

【公式】FÖRNE(フォルネ)オンラインショップ

クリスマス前にはアドベントカレンダーのキットが無料ダウンロードできるのです。

 

初めて作ったのはおととし。↓ もう3年目ですね。

agameikuji.hatenadiary.com

ツリーが小さいので大きいのが欲しいなーと思っているのですが、ムスメはこれがいいと言ってくれたので、まあいいかなー。ブランチツリーなので、これが無いと寂しくて、もうこれのためのツリーのようです。

毎日帰ったらすぐにこれに直行してるので、楽しみにしてくれて何より。



当日はちょっとだけクリスマスっぽいチキンとかのご飯を食べて、アイスケーキ。あっという間にクリスマスは終わってしまいました。

 

 

あとは年末年始を楽しみたい!

と思っていたら、なんと1年半ぶりにムスメ発熱!

病院に行って検査しましたがコロナは陰性。

早く復活してくれるといいのですが、お正月どうなることやら。

 

では皆様よいお年を~~。

 

初グランピングと父母ヶ浜で写真撮りまくりの旅

 

先日、初めてのグランピングに香川県観音寺市に行ってきました。

 

私たち夫婦はアウトドアの趣味はなくて、キャンプも楽しそうだな~かっこいいな~とは思いますが、正直めんどくささが上回るインドア派です。

なので、グランピングならいいかも~(でも高そうだな~)と前から思っていました。

 

 

今回の場所はオットがTVで見て行きたくなったそうで、私の50歳誕生日のお祝いもかねて、そして旅行支援割引きが使えて、金曜なら予約が取れたそうで、ムスメにはサプライズで小学校から帰ってくるのを待って出発。

 

行き先はこちら↓

www.glampremier.jp

 

私は忙しくて全く前情報なしで着いてしまいました。

グランピングの場所って、もっと山奥とかだと勝手に思い込んでいましたが、なんと街中のの温泉施設の駐車場の一角のような場所。

正直ロケーションには若干の興ざめ感を抱いてしまったのですが、エリアに一歩足を踏み込んだ途端にその印象は一変!

街中なのにこの非日常感!案内された玉ねぎ型のテントの中にはベッドとこたつとヨギボーとエアコンまで!

普段は高気密高断熱の家を作っているのに、エアコンが効くはずもないこんな非効率な建物はお勧めできないんですけどね。笑

 

 



 

そしてすぐ横には海。

ちょうど夕日の時間で、急いで浜へ行ってみました。誰もいない夕陽が沈んでいく浜辺を満喫!もうすでに大満足。



晩ご飯はテントに併設している屋根付きデッキで。

結構寒かったけど豪華なBBQを堪能しました。

 

そのあと、隣の琴弾回廊という温泉で温まり、テントに帰って、レンタルできるボードゲームを借りてこたつでキメツの人生ゲーム。笑

 

初グランピング、ベッドの寝心地もよくてぐっすり寝れました。

焚火を楽しんでる若者グループもいました。

 

 

朝もおしゃれ~な御飯がデッキに用意されていました。


材料は用意されていて、はさんで作って焼くだけスタイル。最高~。

 

こたつとヨギボーの、最高に人間をダメにするセットに最後のギリギリの時間まで入って、チェックアウト。あ~贅沢な時間でした。



 

一応せっかく来たんだから観光してから帰ろうかということになり、近くの雲辺寺ロープウエイへ。そこがまたよかった。

 

頂上に天空のブランコと名付けられたものがあり、漕ぎ過ぎたら落ちちゃうんじゃないかと思うような大絶景を見下ろす位置にブランコ。

ムスメは怖がってあまり漕いでくれませんでしたが気持ちよかったです。

 

ブランコはいくつもあって、写真スポットもたくさんあって、たくさんの人がかわるがわる写真を撮っていました。

 

天気も良くて、休憩しながらのんびり見ていたのですが、ブランコに乗って写真を撮っているのは子供や若いカップルだけではなく、老若男女問わず、老夫婦もおじさんグループも、みんな楽しそうにブランコに乗って、照れながらも写真を撮っているのを見て、あ~なんて平和で幸せないい場所だな~って思いました。

観光業も幸せな職業ですね~。

 

 

気持ちよくて予想以上に長居をしてしまってお昼をだいぶ過ぎましたが、せっかく香川に来ているのでうどん屋さんに行かなくては!と友人に教えてもらったうどん屋さんへ。

めちゃくちゃ地元感のしぶ~い、昭和レトロな店舗で、聞いてなかったら絶対に脚を踏み入れないかもしれないお店でしたが、とっても美味しかったです。笑

 

 

夕方までおらずにもう帰ろうかどうしようかと思っていましたが、お土産屋さんでお隣の三豊市の父母ヶ浜の写真を見て、車で15分ほどだったので行ってみることにしました。

父母ヶ浜はこういう写真が撮れることで人気になったスポットです↓

www.mitoyo-kanko.com

 

 

そんな写真は撮れるわけないと思っていましたが、着いてみたらおしゃれなお店が立ち並び、たくさんの人。

そして浜は半端なく遠浅で、さらさらの砂の気持ちのいいこと!

今まで行ったことのある浜辺の中で断トツの感触でした。

せっかくなので裸足になってチャレンジ!

 

 



たくさんの人がジャンプしたり、ポーズをとって楽しそうに写真を撮っていました。

 

 

 

 

最初はよくわからず撮りまくっていたのですが、時間が経って、風が止んで波が立たなくなった日の入りの時間頃にはこんな写真が撮れるように。

海面が鏡のように。

 

オットとムスメもだんだん乗ってきて、何回ジャンプしたことか。

今年50歳のオット、頑張りました。笑

 

 

後から調べたら、もっと干潮と日の入りが重なるおススメ日があるようで、それとは少しずれてはいましたが、天気がよくて風もない日で偶然訪れた割にはとてもいい日でした。

 

この1日はめちゃくちゃ写真を撮った1日でした。楽しかった~。

 

観音寺市三豊市周辺、行き当たりばったりだったけど、映えスポットだらけでした。

正直、することなかったら高松まで足を延ばそうかどうしようかと思っていたくらいだったのに、非日常をとっても楽しめてリフレッシュできました。

 

子どもが一緒に来てくれる旅行はあと何回くらいあるんでしょうね。

今のうちにどんどん旅行に行って楽しみたいと思います。

 

 

 

 

 

10月の記録 運動会と七五三

10月はモリモリであっという間に月末!

運動会に、初のグランピングに、七五三に。それぞれ記事を書いときたいのになかなか時間が取れません。←いや私次第なのですが。汗。

グランピングはとっても楽しかったのでまた別で書きます!

 

 

取り急ぎ運動会と七五三の記録です。

 

 

小学校に入って初めての運動会。

幼稚園が運動会はみっちりみっちり厳しく練習をするところだったので、小学校の運動会の練習は10日間ほどしかしないのが拍子抜けだったよう。

 

人数も多くない小学校なので、家族は2人まで参観できて、全学年合同で、でも午前中で終わりという、親子ともに楽な内容。笑。今後もこれぐらいがいいです。

 

ダンスもそつなくこなし、かけっこはいつも2位だったそうですが、本番では1位に。

 

 

あとは玉入れ、おまけにリレーも出場。

リレーは1年生女子がトップバッターなのですが、いつもムスメが4位になってしまうそうですが、その後の上級生が追い抜いて優勝。

そして娘の青組も総合優勝で、ご機嫌でした。

 

よく頑張りました。

 

 

新しくいいカメラを購入したので望遠レンズもレンタルして張り切っていたのですが、自分の子はなぜうまく撮れないのでしょうか。笑

あとからママ友から送ってもらった写真の方がとっても素敵。感謝~。

 

 

 

そして昨日は七五三詣で。

前回3歳の時からもう4年。

nagameikuji.hatenadiary.com

 

すっかりいろいろ忘れていたのですが、ブログに残しておいて本当に助かったので、やっぱり書いておかないとと思います。

 

今回はもうスタジオ撮影はやめました。

記念には本当になるのですが、超絶人見知りのムスメが自然な笑顔で撮れる気がしないし、(前回の時はアンパンマンだよ~~なんてスタッフさんの全力のあやしで無理やり笑顔になったけど、それでもやっぱりぎこちない笑顔なんですよね。うちの子は)

3歳の時に撮ったのでもういいかなと。

そりゃ~かわいいのですが、今見たら、この子誰?って感じの違和感。笑



友人が勤務している着付けが出来る美容院でヘアセットと着付けをお願いして、神社へお参りして自分たちで写真を撮れたらそれでいいかなと思いました。

 

着物は前回、呉服屋さんでサイズのお直しをしてもらったので、それをすっかり忘れていて慌てましたが、丈を合わせてみたらピッタリ。

そりゃそうですよね。私が7歳で着た七五三の衣装なので7歳の丈なのでした。笑

でも草履が小さいことに気づいて、これも慌ててネットで注文して、間に合ったのですが、サイズが小さい。。。!なんとかギリギリ履けました。小さいけど履けるし痛くもないよ~と文句を言わないムスメに感謝しかありません。

もっとちゃんと準備しないとダメですね。

 

 

当日、朝のまったりタイムが急かされたことでムスメは不機嫌モード。無理やり車に乗せて美容院へ。

 

着付けとヘアセットはあっという間に40分で完了。プロですね。

くるくるのラブリーな感じが苦手なムスメなので、シンプルな大人っぽいまとめ髪にしてもらいました。素敵~



それから車で15分の神社へ。

秋晴れで天気も最高。

 

 

御祈祷も当日申込です。たくさんの七五三親子が来ていました。

無事に御祈祷もしてもらって、写真を撮ろうと境内に出ると、出張カメラマンさんと一緒の友人家族に遭遇!

 

ありがたいことに2家族写真と私たちの家族写真もカメラマンさんに撮ってもらうことが出来ました。嬉しすぎる~。

友達姉妹と。

 

ムスメも友達に会えたことで笑顔に。



 

 

家に帰って来てからもしつこく写真を撮ろうとする私に最後はこんな顔に。

でもこの顔が一番ナチュラルで好きかも。笑

 

家に着いたのは12時半。午後からは再びまったり。笑

十分満喫できた七五三でした。

 

 

でももうこれでこの着物は着ることはないし、ムスメにムスメが生まれたら着る。。。。かもしれないね~。なんて話をしました。

でも結婚するとも、子供が生まれるとも、その子が女の子かもわからないので、だいぶ確率は低いですが、一応取っておこうかな?

でもすでに40年前のものなのでアンティークどころかシミだらけでもう着れないかもしれませんが。

 

 

次は着物を着るのは成人式ですかね~。なんだかしみじみ。

 

 

久しぶりの実家で魚釣り

 

この連休、久しぶりの1年半ぶりに実家に帰省してきました。

 

先週末は台風が九州を直撃していたので心配していました。

実築45年ほどのほぼ無断熱で白アリにもやられているボロボロの実家。いつ災害で壊れてもおかしくありません。

雨漏りやベランダの波板が飛ばされたとかの被害があったと聞いていたので片付けとか手伝おうかなと思っていたのですが、波板は次の日には父自身で2階の屋根に上って修理したそうで、来年80歳になる父ですが、さすがです。

 

学校から帰ってきてからフェリーに乗って帰省したので晩遅くになりましたが、父も母も元気で、着いたその時からマシンガントーク。笑

健康のために白米から5分つき米に変えた話や、100歳になる祖母の話、台風の話、父がやっている見守り隊の話、などなど、久しぶりに会うのでネタが尽きません。

 

 

今回、ムスメがゲームの釣りスピリッツに少しハマっていたので、リアルな釣りをしたいなとは思いつつも、私もオットもほぼやったことがなかったので、帰ってくる前に、今回は釣りがしたいと、釣り好きのの父に相談していました。



台風明けで海が濁っているので釣りには向いてないかもと言いながら、翌日実家から車で10分の防波堤へ釣りに行くことに。

どうせ、釣れなくて、すぐに飽きてしまうだろう、ゲームではバカバカ釣れるけど、実際とは違うね~となるはずだったのですが、、、、、、

 

竿を入れて3分で1匹目!小さなスズメダイでしたが、大興奮!

続けざまにどんどん釣れて、面白い!

ムスメも釣れました!

小さなスズメダイと小さなイサキばかりで、食べられそうになかったのですが、お昼前からはイワシが釣れだして、午前中だけでも大量。

イワシとイサキだけを持って帰り、ほかはリリースしました。

 

 

 

夕方からはアジが釣れるとのことで、お昼ご飯を家で食べて少し休憩してから再挑戦。

また面白いようにイワシが釣れて、1時間ほど凪の時間帯は釣れませんでしたが、情報通り、夕方5時半ころからアジが釣れました。

 

キラキラする水面に癒されました。

 

まだ釣れそうでしたが、エサが底をつき、終了。

 

帰ってすぐに、あっという間に母がさばいてくれて、まるごと唐揚げに。

ムスメもうろこを取るお手伝い。

まさにこれこそ食育だ~~~!

 

 

実は私は生魚が苦手です。

さいころ、家族で行った魚釣りで釣ってきた魚を、台所で父が頭を落として内臓を取っていた血みどろの光景と生臭さに吐きそうになって、それ以来、生魚が苦手です。

そんなこと肉も同じだし、何を子供みたいな。と思うと思うのですが、わかってはいるのですが、食べる前に頭が拒否してしまいます。人生損してますよね。

 

私が刺身を食べないから、ムスメも真似して食べれなくなると申し訳ないな~と思っていたのですが、あるとき行ったイタリアンで出てきた前菜のスモークサーモンを食べたのが美味しかったらしくて(←私は食べれない。笑)、それ以来、トロやサーモン、タイやハマチなど、回転寿司に行っても美味しい美味しいとバクバク食べるようになりました。

私と一緒にならなくてよかったです。

 

 

自分で釣った魚をさばいて食べるということが、今回どうなるかな~と思っていたのですが、全然大丈夫で、とっても美味しかったようで、なんと、翌日も釣りに。

 

 

2回目の釣りの最中から、ムスメは早く食べたい~と言っていました。

しかも強烈生臭い、魚のえさをちゃんと触ってセット。

私より全然たくましい!

 

 

2日合わせて、アジは30匹以上、イワシも40匹以上、リリースした魚も含めると100匹は軽く超える魚釣りでした。

その場でまたもや母がさばいてくれて二日連続で魚のから揚げ。

釣りたて、揚げたてで美味しい~!

 

 

 

家族でUNOとトランプもできました。

日曜は午後から予定があって朝早く帰らないといけないかったので、3泊4日とは言え、実質2日間しか滞在できませんでしたが、とても楽しかったです。

 

 

父と母が健康で元気で、本当にありがたいです。

情けないですが、まだまだこちらがお世話になっています。笑

 

年末にはまた集まれるように計画を立てたいと思います。